2015年12月19日
エージェンシーアームズG17 LONEWOLFフレーム
おはようございます 隊長モドキです!
ついにエージェンシーアームズG17のLONEWOLFフレームが完成しました(^-^)
しばらく前にフレームは手に入れていたのですが忙しすぎて手がつけられなかったLONEWOLFフレーム ついに ついに完成しました!
まぁいつもながらトリガーピン上のピンはありませんが笑


やはりカッコいいです(^-^)
そしてこだわりのポイント!ステッピングです


トイガンのLONEWOLFフレームはテール部分が角ばっています 握ると非常に不愉快なのでBLUもそうですが自然に握れるように削り混んであります

トリガーガードは若干薄くしすぎましたかね( ̄▽ ̄;)

参考にした実銃のフレームですがトリガーガードも薄く さらにビーバーテール部分が私のフレームよりかなり削られています 削られているというよりLONEWOLFのフレームは元々このデザインなんでしょうね。。
実銃画像です↓

時間があれば実銃画像のようにビーバーテールを削りますかな(^-^)
しかしエージェンシーのトリガーは発売されないのでしょうか?笑
ついにエージェンシーアームズG17のLONEWOLFフレームが完成しました(^-^)
しばらく前にフレームは手に入れていたのですが忙しすぎて手がつけられなかったLONEWOLFフレーム ついに ついに完成しました!
まぁいつもながらトリガーピン上のピンはありませんが笑


やはりカッコいいです(^-^)
そしてこだわりのポイント!ステッピングです


トイガンのLONEWOLFフレームはテール部分が角ばっています 握ると非常に不愉快なのでBLUもそうですが自然に握れるように削り混んであります

トリガーガードは若干薄くしすぎましたかね( ̄▽ ̄;)

参考にした実銃のフレームですがトリガーガードも薄く さらにビーバーテール部分が私のフレームよりかなり削られています 削られているというよりLONEWOLFのフレームは元々このデザインなんでしょうね。。
実銃画像です↓

時間があれば実銃画像のようにビーバーテールを削りますかな(^-^)
しかしエージェンシーのトリガーは発売されないのでしょうか?笑
2015年12月08日
最新SAI BLU RMRスライド加工完了!
おはようございます!隊長モドキです!
東京もかなり寒くなりましたね 外も財布も寒々してます。。
そしてついにBLUスライドの加工が完成しました\(^^)/
長きにわたる計画から機械購入 加工練習などなど時間はかかりましたがいい物が出来ました(^-^)
それではご覧下さい↓


いい感じに出来てます!


とってもセクシーです(*´∀`)

ベースプレートはステッピング加工 F Rサイトはガンズモディファイの蓄光タイプサイトにかえてあります。
RMRは試射中にレンズが飛んで行きましたので外してあります(-_-;)笑


フロントサイド スライドトップの加工もバッチリですね
そしてRMRを外しエージェンシーアームズのスライドに附属するスライドトップカバーを取り付けられまっす!

あとは刻印と塗装で完成!
最後にオリジナルの組合せで


でわまた!
東京もかなり寒くなりましたね 外も財布も寒々してます。。
そしてついにBLUスライドの加工が完成しました\(^^)/
長きにわたる計画から機械購入 加工練習などなど時間はかかりましたがいい物が出来ました(^-^)
それではご覧下さい↓


いい感じに出来てます!


とってもセクシーです(*´∀`)

ベースプレートはステッピング加工 F Rサイトはガンズモディファイの蓄光タイプサイトにかえてあります。
RMRは試射中にレンズが飛んで行きましたので外してあります(-_-;)笑


フロントサイド スライドトップの加工もバッチリですね
そしてRMRを外しエージェンシーアームズのスライドに附属するスライドトップカバーを取り付けられまっす!

あとは刻印と塗装で完成!
最後にオリジナルの組合せで


でわまた!
2015年12月04日
ローンサバイバー装備 紹介
おはようございます!隊長モドキです!
加工中のグロックSAIスライド加工があと少しで完成します(^-^)画像は完成してからのお楽しみで笑
早いもので今年もあと1ヶ月をきりました 今年は事故や別の趣味があり4回しかサバゲーに行けませんでした。。(-_-;)
皆さんはたくさん行けましたか?
さてさて 今回はサバゲー装備について少し紹介したいと思います
最近ハマっていたのが 映画ローンサバイバーのマシューアクセルソン 通称アクスの装備です レットウィング作戦の装備は映画公開前から気になっていて少しずつ集めていました
現在装備品は倉庫にしまってありますので手持ちの画像で。。(*_*)

銃もM4とMk.12 どちらも製作しました!



どちらかと言えば映画の装備に近い感じですかね?
M4は次世代ベース Mk12はVFC GBBベースでカスタムし塗装してます 画像ではわかりませんが塗装も5色使っています
靴はアゾロ ベストはTMCベースにFLYYE製のポーチで揃えています 全体的にヤスリ掛け後 塗装してウェザリングしてます BDUはシールズカスタムモデル 本物のシールズ隊員が着ていたものでサイズが少し大きいですが気に入っています
アクスのコールサインパッチが手に入らなかったのが残念です(;_;)

BDUは上下とも裏に名前が書いてあります笑
しかし私 ハットがとてつもなく似合わないので今後着用するかは。。
来年は少し改造と足りない物を揃えてアメリカンスナイパー装備にしようかと企んでおります笑
加工中のグロックSAIスライド加工があと少しで完成します(^-^)画像は完成してからのお楽しみで笑
早いもので今年もあと1ヶ月をきりました 今年は事故や別の趣味があり4回しかサバゲーに行けませんでした。。(-_-;)
皆さんはたくさん行けましたか?
さてさて 今回はサバゲー装備について少し紹介したいと思います
最近ハマっていたのが 映画ローンサバイバーのマシューアクセルソン 通称アクスの装備です レットウィング作戦の装備は映画公開前から気になっていて少しずつ集めていました
現在装備品は倉庫にしまってありますので手持ちの画像で。。(*_*)

銃もM4とMk.12 どちらも製作しました!



どちらかと言えば映画の装備に近い感じですかね?
M4は次世代ベース Mk12はVFC GBBベースでカスタムし塗装してます 画像ではわかりませんが塗装も5色使っています
靴はアゾロ ベストはTMCベースにFLYYE製のポーチで揃えています 全体的にヤスリ掛け後 塗装してウェザリングしてます BDUはシールズカスタムモデル 本物のシールズ隊員が着ていたものでサイズが少し大きいですが気に入っています
アクスのコールサインパッチが手に入らなかったのが残念です(;_;)

BDUは上下とも裏に名前が書いてあります笑
しかし私 ハットがとてつもなく似合わないので今後着用するかは。。
来年は少し改造と足りない物を揃えてアメリカンスナイパー装備にしようかと企んでおります笑
Posted by デブグル隊長(モドキ) at
08:15
│Comments(0)